ドイツのオリエンテーリングについて

 

どうも、伊藤です。

 

普段いとぅーという名前で通させてもらっているのですが、今回はオリエンティア Advent Calenderに掲載するということで、本名名乗ったほうが混乱が生じないという思います。

 

簡単にオリエン関連の経歴を話すと、2012年から大学でオリエンテーリングを始めまして、インカレエリートも数回経験させていただきました。現在はドイツのゲッティンゲンという小さな街にある大学院で勉強しています。

 

さてお題のドイツのオリエンテーリングから話しましょうか。クラブ名にも使われるOLCやOLKのOLはドイツ語のOrientierinngslaufから来ていいるということは、ご存知のかたもいらっしゃるのではないでしょうか。Orientierung(方向を定める)とLauf(走る)という2つの単語を組み合わせてできた1つの単語で、「方向を定めて走る」といういかにもドイツ語らしい合理的な単語の作り方ですね。

ドイツ語の話は置いといて…笑 一体ドイツのオリエンテーリングはどうなっているかということですが、ヨーロッパの中で見ると残念ながら1流国とはいかず2流もしくは3流といった感じです(これは僕の意見ではなく、実際にドイツのオリエンティアが自虐的に行っていました笑笑)。しかし今年のJWOCのスプリント男子ではドイツ人が優勝したということでドイツオリエン界ではかなり盛り上がりました。まさか…!!といった感じでした。

 

さてテレインはどういった感じかと申しますと…

①傾斜が急

②ヤブが多め(時期によってはベリーのいばらに苦しめられる)

③地形がダイナミックで、微地形がほぼない

④地形に関係なく人工的に作られた小径・切通しがめちゃ多い

日本のテレインでいうと矢板切通増やして更に斜面を急にしたところ、といった感じですかね。はい、そんなに良くないです…残念ながら。

 

百聞は一見にしかず、写真を見れば一目瞭然でしょう。ということで実際に僕が走ったコースの写真を載せます。

f:id:ryoito5296:20180606000047j:plain

f:id:ryoito5296:20180424041052j:plain

 

f:id:ryoito5296:20180424042542j:plain

いかがでしょうか。あまり走りたいという思いが出づらいテレインですよね。特に2枚めの地図8→9なんて一体なにをさせたいのか分からないレッグでした…ドイツ行くぐらいなら日本で走ったほうがマシな場合も(ちょっと言い過ぎか…笑)

 

【ドイツ版インカレについて】

ドイツにもインカレ、つまり大学選手権があります。ドイツ語ではDHM (Deutsche Hochshulmeisterschaften)と言います。これで1つの単語らしいです。恐ろしやドイツ語。ちなみに僕が知ってるクソ長い単語は、Toilettenbürstenbenutzungsanweisung(トイレブラシの利用説明)です。どうでもいいですね笑

 

今回はゲッティンゲン大学の代表として出場しました。しかしこのインカレかなり運営がゆるいです。年齢制限なし、学部だろうが大学院だろうが関係なし、過去に大学在学しててもOKな場合も。

 

さらに参加者はスプリントで使う大学の体育館で寝泊まりできるので、下見し放題です(おいおい)。実際チームメイトと前日に下見して、「この下部通行可の部分は絶対使われそう」とか「ここにポストあるとしたらこっちからアタックしたほうが良さそうだね」とか作戦を考えていました。本当にいいのだろうかと言った感じですが、そこはヨーロッパの風土、寛容に行きましょうということですね笑

f:id:ryoito5296:20180606000758j:plain

 写真は泊まった体育館。夏だけど夜は結構寒い。体操マットのおかげでそれなりに寝れました。

 

1日目はロングディスタンスで、10km超えのコースで鈍った体には酷なレースでしたね。帰りに食ったアイスがめちゃうまかったことぐらいしか覚えていない…そして突然日本語でドイツ人に話しかけられる(その人は以前日本に留学していたみたいです笑)。

2日目のスプリントリレーは2人1チームで1人2回走るという面白い形式でした。形式については多分運営側で決められるんだと思います。よく分かりませんが。ちなみに自分は1回目のコースでペナりました。はい大罪です。人権剥奪ですね笑

f:id:ryoito5296:20180606000331j:plain

f:id:ryoito5296:20180606000411j:plain

 

もう少し詳しく書いた記事を以前に書いているのでそちらも御覧ください!!

 

 

ryoito5296.hatenablog.com

 

ryoito5296.hatenablog.com

 

【おまけその1】

ドイツでオリエンテーリングすると、ついでにヨーロッパのきれいな街並みも見ることができます。

f:id:ryoito5296:20180606000654j:plain

f:id:ryoito5296:20180726010123j:plain

【おまけその2。オリエン用語、ドイツ編】

①Einzel, Staffel: Einzel は個人戦、Staffelはリレーのことを言います 

②Gelände(ゲレンデ): スキーのゲレンデではありません、テレインのことです笑

③Hochmeter(ホッフメーター):登距離のことです。Hmと略されることが多いです

④Bahn (バーン):これはスタート地区のレーンもしくはコース自体のことを指すの  にも使います。

⑤Ziel (ツィール): フィニッシュ地点

⑥Ergebnis (エアゲプニス): リザルトのことです。